本文へ移動

  • 背景黒色
  • 通常色

一般社団法人 神戸市視覚障害者福祉協会へようこそ

兵庫県神戸市中央区橘通3丁目4番1号 市立総合福祉センター内(2階)
TEL 078-371-6245


私たちは神戸市内で視力にハンディキャップを抱えながら、お互いに助け合い、励まし合い、心の目を繋ぎながら、明日に・未来に向かって楽しく活動している法人認可を受けた団体です。

本文開始

神戸市視協会報 第101号

平成25年10月15日発行
一般社団法人 神戸市視覚障害者福祉協会


ご挨拶

会長 奥本 一夫


 早秋の頃となり、猛暑からやっと解放され清々しい秋風を感じる季節となりましたが、会員の皆さんはお元気でお過ごしでしょうか。
早いもので今年度も前半が経過し、後半期に入ってまいりました。
本会も後半に事業が目白押しに開催されますので、会員の皆さんのご支援とご協力をお願い申し上げます。
 さて、昭和時代の後半に活躍され本会の法人化に尽力され、礎となられた名誉会長であられました 林 清氏がご逝去されました。91歳でした。心よりご冥福をお祈りいたしたく思います。
これからも元会長・前会長の遺志を継ぎ、本会の発展に皆さんのご協力をよろしくお願い致します。


本部事業の報告

8月30日(金) ― 利用者の声を聞く会 ―
 (於)総合福祉センター
 参加者34名の方のご参加をいただき、日々のヘルパー利用時の中でのさまざまな問題点や課題や要望をお聞かせいただきました。皆様からの貴重なご意見は、今後のヘルパー研修会などを通じて、学習や指導を重ね同行援護のヘルパーとしてより資質の向上を目指していただけるように努力します。又、利用時間が少なすぎて十分な社会参加ができないとの強いご意見が多く聞かれたことに対しては、今後市視協も全力を尽くして市当局に利用時間の拡大・延長を要望し、現状においても柔軟な対応を求めて行くことといたします。最後に事業所としては皆様の安全・安心を第一として運営しておりますので、小さなトラブルや事故でも事務所までご連絡いただきますようにお願いします。


8月30日(金) ― 午後 UD映画 鑑賞会 ―
「東京家族」を福祉センター 5階 さくらで上映いたしました。
副音声・字幕入りです。今回は字幕が下の部分に入っていました。前の方の頭で見えにくいということから、前もって字幕の必要な方には見えやすい場所に座っていただくようにしました。
作品の魅力で200名位の方が暑い中、足を運んでくださいました。
ありがとうございました。次回は、26年2月7日(金)作品は未定ですが、神戸朝日ホールの予定です。


7月19日(金) 第38回点字競技会 (於) 総合福祉センター

会員の部 参加者 9名
優勝牧野満理惠(垂水区)
第2位梅木照美(西区)

点字教室 参加者 7名
優勝田中一美(西区)
第2位大野紀子(須磨区)

8月 2日(金)第1回県視協・市視協 合同将棋・オセロ・囲碁大会
 (於) 総合福祉センター

将棋 参加者 9名
優勝岸本 昇(加古川)
第2位永野辰實(伊丹)
オセロ  参加者 36名
優勝丸本 茂(姫路)
第2位天野 豊(姫路)
囲碁  参加者 12名
A組 優勝林 照明(明石)
   第2位田中文雄(兵庫区)
B組 優勝佐々木一幸(兵庫区)
   第2位坂井俊博(東灘区)

各支部敬老奉仕活動
 9月13日(金)例年の如く、各支部にて敬老奉仕治療活動が行われました。
 東灘区・灘区・北区・長田区・垂水区・西区


各区の報告


(東灘区)

9月20日(金)ハイキング会 ぶどう狩り 参加者8名   
 (於)神出ぶどう園     


(灘区)

9月13日(金)第2回理事会 (於)稗田地域福祉センター
9月27日(金)日帰り研修旅行 鳥取市 梨狩りと砂丘・砂丘博物館


(中央区)

7月31日(水)日帰り研修会 参加者 19名         
六甲山牧場(アイスクリーム手作り体験)~ 明石市天文科学館(プラネタリウム)    
8月11日(日)役員会 (於)二宮地域福祉センター


(兵庫区)

7月 5日(金)老人部 日帰り研修 参加者 17名 (於)太山寺
7月26日(金)文化部 囲碁・オセロ教室参加者 6名
会員懇談会 参加者 34名 (於)木曽路 ハーバーランド店
8月 1日 (木) 文化部 囲碁・オセロ教室 参加者 5名   
9月13日(金)社会見学会 参加者 27名 鳥取方面 梨狩り


(北区)

7月 5日(金)カラオケ大会 参加者 20名
 (於)山の街グリーンタウン 
8月 9日(金)午前・役員会 午後 女性部手芸(ビーズで手芸)
 (於)甲緑地域福祉センター
9月20日(金)日帰り研修会 参加者 28名 鳥取梨狩り・浦富海岸
クルージング


(長田区)

7月12日(金) 青年部 カラオケの集い 参加者12名     
 (於)おたいや       
7月19日(金) 理事・役員会
9月27日(金) 女性部 懇親会 参加者19名      
 (於)しあわせの村


(垂水区) 

7月12日(金)師会合同役員会
7月19日(金)午前、役員会
午後、第6回「基礎から学ぶ料理教室」参加者10名
レシピ「豚肉ときのこの炒め物」にチャレンジ。
8月 9日(金)女性部懇談会 参加者14名  
 (於)苔谷公園コミュニティセンター
午前は「防災対策について」というテーマで神戸市から担当者2名にお越しいただき「出前トーク」。東南海・南海沖地震への備え、神戸市が進める災害時の要援護者への支援「災害時助け合いの街づくり」についてお話をしていただきました。午後はフリー懇談会とレクリエーション。
9月20日(金)午前、役員会
午後、第7回「基礎から学ぶ料理教室」参加者7名
レシピ「ポークピカタ」にチャレンジ。


(西区)

9月27日(金)日帰り研修会 参加者 13名 
 (於)神戸市フルーツフラワーパーク


各部の報告

青年部

部長 佐々木文孝


7月12日(金)釣り教室 参加者 5名 (於)垂水漁港
 今回も垂水漁港沖合いで釣りをしました。天候に恵まれて、そこそこ釣れました。
7月19日(金)パソコン教室 参加者 10名 (於)総合福祉センター
 今回は、神戸アイライト協会の飯山先生をむかえて、講演会方式で行ないました。パソコンを使用されている人はもちろん、使用されていない人にもわかりやすい「インターネットでどんなことが出来て、どんなことで便利なのか」、また「インターネットの危険なものには、どんな状態があるのか」など、わかりやすくお話していただきました。みんな、一つ一つうなずきながら、興味深く熱心に聴いていました。
7月26日(金)野外訓練研修 参加者 31名
 (於)バーベキュサイト「ブリッジテラス 大蔵」
 今年も大蔵海岸で、バーベキューをしました。当日は天気が良くて、夏空の下でバーベキューを楽しみました。海から吹いてくる風は、心地よくて気分を和ませてくれました。
和気あいあいと楽しめてよかったです。
9月20日(金)日帰り研修会
岡山方面へ予定していましたが、参加者が足りない為、中止となりました。
9月22日(日)~ 23日(月)第59回全青大会(静岡大会) (於)静岡県
 静岡グランドホテル中島屋にて開催されました。今回は一泊二日、あわただしい日程でしたが、分科会・研修会共に盛り上がり、活発な意見が飛び交いました。第60回大会は来年8月30日(土)31日(日)岩手県で開催される予定です。
8月28日~30日にかけて山口県下関で開かれました。28日の全国委員会は山口県盲人協会で行われました。夕食会はホテルだったので地元の味、ふくのてっさや揚げ物なども出て美味しかったです。29日は、海の見える海峡メッセ下関で全国代表者会議があり、午後の研修会では、一部が講演で日盲連副会長の鈴木さんが主に同行援護のことについてわかりやすくお話をされ、二部は「身だしなみと装い」をテーマに各ブロックの代表が発表しました。30日は大正琴での歓迎演奏、式典並びにまとめの報告があり、第60回大会が東京で開催されるにあたり、前会長の笹川さんが挨拶をし、終了となりました。


音楽部

部長 小林 紀代


8月16日(金)歌の集い 参加者35名  (於)東部在宅福祉センター
 まだまだ暑い日でしたが、25年度2回目の「歌の集い」を開きました。奥本会長、福井副会長もご出席くださり、はじめに近藤先生に黙祷をささげ、それから時田直也先生のピアノ伴奏、そして歌のご指導をいただいて、懐かしい唱歌などをたくさん歌いました。あっという間に楽しいときは過ぎました。こんな楽しい会を作ってくださいました近藤先生に、改めて感謝申し上げます。

9月29日(日)~30日(月)第51回社会福祉法人日本盲人連合音楽協議会 全国音楽演奏会 (於)東京セシオン杉並ホール
29日(日)一部 邦楽演奏会 二部 洋楽演奏会 すばらしい演奏が夕方まで続きました。
30日(月)ホテルグランドヒル市ヶ谷において「同協議会福祉大会」が開かれました。日盲連会長「竹下義樹様」のご列席のもと、「若い音楽家を育てなければいけないこと」ほかにもいろいろな激論で、部屋が熱くなっていました。来年は名古屋で開催ということで、終了いたしました。


老人部

部長 小谷 照子


7月12日(金)ハイキング 参加者59名 (於)王子動物園
 正門からパンダ舎まで、各支部ごとに行動し、その後昼食を済ませて解散しました。
8月23日(金)元気アップ福祉大会 参加者81名  (於)新開地劇場
 二幕四場のお芝居は「起承転結」の「起」の場面が長く、「結」で元に収まるものでした。その後、出演者による舞踏ショーがあり終演後玄関で出演者と握手して帰りました。会員のみなさんからも好評の意見がありました。


女性部

部長 折野八千代


7月18日(木)午後 第2回支部長会 (於) 総合福祉センター
8月28日(水)~30日(金)第59回全国盲女性研修大会(山口大会)
 (於)山口県
9月6日(金)川柳サロン 参加者 8名  (於)総合福祉センター
 席題は「災害」「新年」たくさんの作品の中から紙面の都合で一首ずつ発表します。

・よそごとと テレビくい見る ゲリラ雨江口 節男
・ゲリラ雨 傘も用無く 濡れそぶれ江口 浩子
・嵐過ぎ 乱れ朝顔 花一輪木村 睦三
・竜巻の 警報聞いて 腰抜かす築田 たきの
・竜巻が 来ないと思えば 急に来た山崎 春男
・雷に 犬もびっくり おびえてる渡辺 充子
・竜巻に 壊され途方に 暮れる家小谷 忠志
・ゲリラ豪雨(あめ) 避難する間に 道が川小谷 照子

あはき部

部長 沖  博


8月 9日(金)健全なるあはきを守る会 (於)総合福祉センター


体育部

部長 岡崎 明美


8月11日(日)第35回近畿フロアバレーボール大会
 (於)堺市金岡体育館
 WING神戸は久々に優勝、兵庫エンジェルスが準優勝でした。
8月18日(日)STT審判養成講習会 (兵庫県スポーツ連盟主催)
 (於)身障センター  
9月27日(金)市視協 卓球大会 (於)身障センター
 男子優勝 三谷勝彦   女子優勝 牧野満理惠
9月28日(土)兵庫県視覚障害者チャレンジスポーツフェスティバル
 (於)兵庫県スポーツ交流館


情報色々

「シネマ・デイジー」

 日本点字図書館では8月1日より「シネマ・デイジー」の貸し出しを開始しています。「シネマ・デイジー」とは1枚のCDに映画本編の主音声と副音声を共に録音したもので、映画の画像を見ることは出来ませんが、お手持ちのデイジー再生機で手軽に映画を楽しめます。
デイジー形式で製作しているので、作品情報・キャストの紹介・映画の本編などに簡単に移動することが出来ます。作品には、雨あがる、男はつらいよ、釣りバカ日誌、サウンド・オブ・ミュージック、たそがれ清兵衛、マディソン郡の橋、ローマの休日、他。
 詳しいお問い合わせ・お申し込みは 日本点字図書館 図書情報課貸し出し担当まで! 電話番号 03-3209-2442


日本ライトハウス 情報文化センター

 この度、プログラマーを含む有志友人たちやNPOの方々と協力して、目の見えない人・見えにくい人が、アマゾンや楽天でより楽に買い物できるようになるサイトを開発しました。本日はそのサイト( http://rakuni.net/ )の一般公開スタートのお知らせです。
楽に・ネットができるようにと、『rakuni.net(楽にネット)』という名前をつけました。テスト版を通じて私達も使い勝手を向上させる提案を多くさせて頂き、かなり使いやすいサイトができたのではないかと思います。
 サイトについてお問い合わせなどありましたら、info@rakuni.netにご連絡下さい。
(詳細については本部並びに各部部長まで)


神戸から始まった(26)

「御影石」

六甲の花崗岩。聖徳太子の頃からすぐれた石材として切り出され、大阪城の石垣にも使われた。東灘区のあたりで特に沢山とられたのでその名がある。後には広く花崗岩全体の呼び名となった。


神戸市視協会報 第101号
発行日
発行者
編集者
発行所
印刷所
平成25年10月15日
一般社団法人神戸市視覚障害者福祉協会
会  長  奥 本 一 夫
広報部長  坂 東 順 治
〒650-0016神戸市中央区橘通3丁目4-1
(市立総合福祉センター内)
TEL(078)371-6245
(078)341-2897
イージープロ
盲人のための
 国際シンボルマーク

【編集後記】                       

広報部長 坂東 順治


皆様、こんにちは。
今年の夏は異常気象で、猛暑、雷雨、竜巻等で話題が多かったですね。皆様のところは、被害が御座いませんでしたか?この場を借りて被害に遭われた皆様に、お見舞い申し上げます。
皆様、これからが秋本番ですので、おいしいものを食べて体力を盛り返してください。最後になりますが、お身体には、十分にお気をつけられまして、お過ごしくださいませ。