用具のご購入
商品については 078-371-6245 までお問い合わせください。
ワンタッチポット 200円
![]() |
本体を傾けるとスプーン約1杯分(約3g)の砂糖が出せるシュガーポットです。 グラニュー糖以外に粉末茶などにもお使いいただけます。 |
---|
ハンドカバー 200円
![]() |
包丁から手を守るプロテクター 指にはめるだけで手全体をガードします |
---|
点字器 200円
![]() |
4行32マス |
---|
マスコットブレイル 300円
![]() |
キーホルダー 1行6マスの点字ピンが内蔵 点字を書いたり消したり何度でもできます |
---|
弱視用ノート(A4版) 各 100円
![]() ![]() ![]() |
---|
点字メモ帳
![]() |
4行30マス 100円 |
---|
![]() |
6行30マス 100円 |
---|
![]() |
12行30マス たて開き 210円 |
---|
![]() |
12行30マス よこ開き 210円 |
---|
段々計量カップ
200mlは50mlごとに量ることができ、500mlは100mlごとに量れます。
どちらも一定の量ごとに段差があります。
商品は市視協で購入できます。
![]() |
200ml 900円 |
---|
![]() |
500ml 1,200円 |
---|
おしゃべり温湿度計 金額は、市視協までお問い合わせください
手のひらにのるサイズのネコやライオンの形をした、温湿度計です。
頭を1回押すとおしゃべりし、2回続けて押すと温度と湿度の目安を音声でお知らせします。
60分に1度(ライオンは30分に1度)自動でおしゃべりします。
このおしゃべりの内容で、今のお部屋の状態を知ることもできます。
昼夜センサーがあるので、お部屋が暗いとおしゃべりしたり光ったりはしません。
睡眠時に起こされる心配もありません。
市視協事務所に見本を置いています。
![]() |
にゃんこ計 |
---|
![]() |
ライオンのおしゃべり温湿度計 |
---|
タニタの音声体重計 16,000円
![]() |
体重以外に体脂肪率や体内年齢、推定骨量ほか5項目を声で教えてくれます。 神戸市の日常生活用具費をご請求されるかたは、耐用年数5年です。 超過金はありません。 毎日の健康管理にぜひお求めください。 |
---|
音声付電子体温計 けんおんくん 10,100円
![]() |
【実測式】 測定結果と測定手順を 音声とブザーでお知らせする音声付体温計。 品切れの場合もございますので、まずはお電話ください。 |
---|
ボイスクッキングスケール 金額は、市視協までお問い合わせください
![]() |
音声で重さを教えてくれる調理用はかり。 ボタンは5つのみのシンプルな設計。 最大3キログラム、1グラム単位ではかれる。 使用電池 単4×3本。 |
---|
音声血圧計 12,000円
![]() |
腕に巻いて計測する音声案内機能付きのデジタル血圧計です。 神戸市日常生活用具として申請できるようになりました。 但し視覚障害2級以上、40才以上の方が対象となります。 |
---|
視覚障害者用音声ICタグレコーダー「タッチボイス」 39,900円
![]() |
お好きなメッセージをシールと関連づけて簡単に録音。 神戸市日常生活用具として申請できるようになりました。 但し視覚障害2級以上で、必要と認められる方が対象となります。 |
---|
録音再生専用機 プレクストーク PTR3 85,000円
![]() |
デスクトップ型デイジー図書録音再生機です。 サピエのデイジーオンラインサービスに対応しているので、 CDを借りることなくデイジー図書などを楽しめます。 商品詳細 |
---|
小型送受信機「シグナルエイド」 12,000円
![]() |
小型送受信機(シグナルエイド)をポケットに入れて持ち歩くことで、 目標となる場所から音声案内を受けることができます。 (ただし、公共施設などの音声標識装置を設置している建物に限ります。) また感応式信号機では、青信号の時間を延長、信号機の操作ボタンを直接押すことなく遠隔で 操作できます。 なお日常生活用具の認定を受けていますので、他の日常生活と同様、1割負担、あるいは負担額 なしで購入できます。 |
---|