本文へ移動

  • 背景黒色
  • 通常色

一般社団法人 神戸市視覚障害者福祉協会へようこそ

兵庫県神戸市中央区橘通3丁目4番1号 市立総合福祉センター内(2階)
TEL 078-371-6245


私たちは神戸市内で視力にハンディキャップを抱えながら、お互いに助け合い、励まし合い、心の目を繋ぎながら、明日に・未来に向かって楽しく活動している法人認可を受けた団体です。

本文開始

神戸市視協会報 第 103号


平成26年4月15日発行

一般社団法人 神戸市視覚障害者福祉協会


ご挨拶

会長 奥本 一夫


   新緑の候となり、やっと桜花らんまんの季節がやってまいりました。
 さて、本会では18年間もの長い間勤めていただきました谷本職員が3月31日付で退職されました。本当に有難うございました。心から感謝とお礼を申し上げます。そして2月21日より新しい職員として市岡職員に勤務していただいております。会員の皆さんには谷本職員同様ご支援の程よろしくお願い申し上げます。


新年度に向けて

 2月28日(金)の理事会において平成26年度の主な事業計画と予算が可決、成立いたしました。広く皆様のご意見を聞きながら一層充実した行事を組み立てていきたいと考えております。又、予算においても、無駄使いの無いように緊張感を持って皆様にご納得いただけるよう執行したいと考えております。尚、事業計画の詳細は理事会や総会を通じてその都度ご連絡を致します。次に平成26年度予算の概要を記載いたします。

    平成26年度収支予算
収入総額8,788,000円
支出総額8,788,000円
差引残高0円

定期総会への参加

 日頃は、会員の皆様には、何かとご支援とご協力を賜りまして厚くお礼を申しあげます。今年からは2月の予算総会もなくなりまして、この定期総会が会員の皆様との相互の意見交換の場となりますので、お忙しい中多くの会員の皆様のご出席を心からお待ちしております。
   日時 5月16日(金)13時30分 第1・2研修室です。


「協会功労賞を受賞して」

体育部長 岡崎明美

 こんなに大きな賞を頂いたことに感謝しています。皆さんに助けられて体育部長として約5年経ちました。まだまだ未熟ですが、皆さんの健康な身体づくりのお手伝いができるような活動を計画していきたいと思いますので、今後とも宜しくお願いします。


第39回全国盲人文芸大会  北区の森 鈴子さんが短歌部門で特選に選ばれました。

「作品」ライラック 咲く札幌の 街行けば ハーネスの音 涼やかに鳴る

会員研修会

3月7日(金)13時30分~15時 アステップ神戸2階セミナー室に於いて平成25年度会員研修会、昨年まで指導者研修会と銘打って実施しておりましたが今年度より一人でも多くの皆様のご参加をいただきたいとその名称を会員研修会と改めての開催となりました。本会でも会員の高齢化が進み、老後の不安や心配を抱えておられる方が多い中で、研修テーマを(みんなで支える介護保険)として神戸市から介護保険に詳しい小西宏之氏、藤田悦子氏、二人の講師をお招きしその成り立ちや仕組み、そして介護認定の受け方や自己負担金など幅広く質疑応答を交えながら研修をしました。些細なことでも一人で悩まないで地域の安心すこやかセンターに相談していくことが重要なポイントになるようです。


ヘルパー研修会

3月13日(木) 参加者24名       (於)総合福祉センター 外での歩行訓練を予定しておりましたが、雨の為、室内でアイマスクを着用して階段の実技をしました。足の悪い方・一人で階段を利用される方等についても和気あいあいと意見が交わされて、歩行演習が出来ました。終了後、部屋で福井副会長の指導のもと、安全第一でガイドすることなど、実りある話し合いが出来ました。


第5回UD映画祭

2月7日(金)UD映画祭「わが母の記」
 昨年と同じ場所 神戸朝日ホールにて、字幕・副音声・ループ付きの映画祭を行ないました。お天気にも恵まれ、障害のある人・ない人合わせて416名。たくさんの方に楽しんでいただきました。関西音声サポートさんによる副音声は、壇 鼓太郎(だんこたろう)さんの生ライブでした。次回は8月29日(金)に、たちばな職員研修センターにて開催予定です。多くの方に来ていただきたいと思います。


事務所からのお知らせ

 利用者の声を聞く会や日頃の活動の中で皆様から強く要望の出ているご意見を神戸市当局と粘り強く交渉を重ね、この4月から一歩前進し、下記のように柔軟な対応が示されましたのでお知らせいたします。
現在居宅の通院等介助の支給決定されているご利用の方・・・平成26年4月より同行援護での通院を希望される方は同行援護での利用が可能となります。現在通院介助をお持ちで、希望(同行援護一本化)のある方は役所への手続きをお願いいたします。また、冠婚葬祭への参加について柔軟な対応をしてくださるようになりました。冠婚葬祭の場合、事前に役所に申し出るとお時間をくださいます。葬祭で役所が開いてない土日の場合は、事後報告で対応してくださいます。さらに今後も利用者の利便性を最優先しながら、事業所運営を実施してまいります。


評議委員会開かれる

3月31日(月) 日盲連評議委員会が開催されました。平成25年度事業報告、会計決算報告が承認され、また、平成26年度事業計画案、予算案も承認されました。役員改選が行なわれました。その結果
会 長  竹下義樹氏(京都)
副会長  鈴木孝幸氏(神奈川) 及川清隆氏(岩手)  
     衛藤良憲氏(大分)


各部の報告

青年部

部長 佐々木文孝


2月21日(金) 友情交歓会   参加者13名    (於)海遊館
  (県視協青年部主催)ジンベイザメやイルカ、アザラシなど世界中の海の生き物をたくさん見ました。またバックヤードの見学ではサメの餌や、水槽に潜る時の「エアースーツ」などを触る事ができました。係員の人に施設内を丁寧に案内していただき、楽しい1日が過ごせました。
  3月9日(日)25年度第2回近畿ブロック青年部委員会 出席1名


女性部

部長 折野八千代


1月17日(金)初釜会 参加者15名    (於)総合福祉センター
 女性部より正副会長・事務員さんを招待し、和の花びら餅を味わっていただきました。
1月24日(金)日盲連女性協議会近畿ブロック協議会女性部連絡会(於)大阪市
 講演と60回全国盲女性研修大会に向けての提出議題と研修テーマを各県から出し合い、情報交換をして終了しました。  
1月31日(金)研修会 参加者84名(付添い含む)(於)中国料理「神仙閣」
 視覚障害者で中国笛奏者であるソプラノ歌手の楊雪元さんをお招きし、さまざまな大きさの笛の音色の違いに感動し、日本の歌や中国の歌が会場いっぱいに響き渡りました。その後次々と運ばれる料理を味わいながらお友達との会話も楽しく最後にみんなで歌を歌いましたが、女性だけのきれいな声が会場をひとつにし、終了しました。
3月14日(金) 監査会・第4回支部長会   (於)総合福祉センター


老人部

部長 小谷 照子


1月17日(金)ミニゴルフ 参加者7名    (於)総合福祉センター
 総会の記念品の残り7個を賞品に用意しましたが、参加者が少なくて参加賞に変わりました。


あはき部

部長 沖  博


2月21日(金)  あはき部会      (於)総合福祉センター


音楽部

部長 小林 紀代


3月11日(火)日盲連音楽家協議会、常任委員会がこちら神戸で開かれました。東京から富田会長、遠くは九州からの参加もあり・・・7人の委員の参加でした。この日3.11は3年前あの恐ろしい東日本大震災が起こった日。皆さんで黙祷をささげ始まりました。私は今年から参加させていただきました。昨年の東京大会演奏会の反省、そして今年9月に開かれる名古屋大会の相談などが主な議題でした。その後それぞれの地域のお話を伺ったり、有意義で楽しい1日になりました。


体育部

部長 岡崎 明美


2月23日(日) 第2回近畿ブロックスポーツ部委員会 (於)大阪府立体育館


各区の報告

(東灘区)

3月28日(金) 定期総会


(灘 区)

1月10日(金)新年懇親会  参加者23名    (於)魚鮮水産
3月 7日(金)監査会・理事会   (於)稗田地域福祉センター
3月28日(金)定期総会


(中央区) 

1月26日(日)新年懇親会     (於)燦(交通センタービル)
3月 5日(水)監査会
3月19日(水)役員会
3月30日(日)定期総会


(兵庫区) 

1月10日(金)第4回役員会  出席9名 欠席1名
        新年会    出席39名   (於)木曽路 湊川
2月 7日(金)老人部 総会 出席20名 (於)木曽路 湊川
2月18日(火)幹部会 出席4名
3月 6日(木)女性部 総会 出席15名 (於)木曽路 ハーバーランド
3月 7日(金)監査会・最終役員会
3月28日(金)定期総会


(北 区) 

1月10日(金)新年会 参加者29名(付添い含む)(於)箕谷(北野)
2月28日(金)監査会 出席4名   (於)甲緑地域福祉センター
3月14日(金)役員会 出席8名   (於)甲緑地域福祉センター
3月28日(金)定期総会      (於)甲緑地域福祉センター


(長田区)

1月10日(金)新年会 参加者28名    (於)舞子ビラ
2月21日(金)理事会
3月 7日(金)理事会
3月21日(金)青年部 カラオケの集い    (於)うたいや
3月28日(金)午前 婦人部総会  午後 定期総会


(須磨区)

2月14日(金)監査会
3月 7日(金)役員会
3月28日(金)定期総会


(垂水区)

1月10日(金)新春懇親会(師会合同)参加者25名
  (於)くら蔵 垂水店
1月17日(金)午前 役員会  午後 第9回基礎から学ぶ料理教室
                レシピ 「豚汁」 参加者10名
1月24日(金)午前 老人部総会 午後 女性部総会
3月 7日(金)午前 会計監査会 午後 第10回基礎から学ぶ料理教室
レシピ「ポテトサラダ」参加者10名
3月14日(金)午前、支部役員会  
3月28日(金)定期総会


(西区)

3月 7日(金)役員会
3月28日(金)定期総会     (於)玉津地域福祉センター


情報いろいろ

■ 目安箱を設置します。

 市視協では会員の皆様の日ごろ感じておられる声を運営に反映する目的で、4月1日(火)から本会事務所入り口すぐ左側に目安箱を設置しております。木目調の箱に点字と墨字で「目安箱」と表記しています。日頃感じておられる些細なことでも無記名で、点字でも墨字でもかまいませんので投函してください。


■ホームページ開設

  市視協のホームページのアドレス http://kobe-sisikyo.eek.jp/


■ 盲人用具より

「振動式・光チェッカー」
 光の明暗を振動の速さや強さで体感できる光チェッカー、電気のつけっぱなしや消し忘れを解決できます。目標物に向かってボタンを押し続けると明るいほど振動が強く伝わってきます。この商品の価格や使用方法は事務所まで。


神戸から始まった(28)

「インドゾウ」

平成14年1月11日午前3時40分 王子動物園で国内初のインドゾウの赤ちゃんが誕生した。体重124kg・体長110cm・体高100cm。残念ながら死産でした。


神戸市視協会報 第103号
発行日
平成26年4月15日
発行者
一般社団法人神戸市視覚障害者福祉協会
会  長  奥 本 一 夫
編集者
広報部長  坂 東 順 治
発行所
〒650-0016神戸市中央区橘通3丁目4-1
(市立総合福祉センター内)
TEL(078)371-6245
(078)341-2897
印刷所
イージープロ
盲人のための 国際シンボルマーク

【編集後記】                       

広報部長 坂東 順治


会員の皆様、こんにちは。今年の冬は、日本中どこも寒く、冷たかったですね。そして、各地で大雪のためいろいろと雪被害がありましたね。 会員の皆様は、大丈夫でしたか?会員の皆様の中に、被害にあわれました方がおられましたら、この場をお借りいたしまして、厚くお見舞いを申し上げます。この会報が、皆様のお手元に届くころには、春本番となりますね。皆様、思い切りいろいろと楽しんで下さい。最後になりますが、皆様お元気でお過ごし下さいませ。