本文へ移動

  • 背景黒色
  • 通常色

一般社団法人 神戸市視覚障害者福祉協会へようこそ

兵庫県神戸市中央区橘通3丁目4番1号 市立総合福祉センター内(2階)
TEL 078-371-6245


私たちは神戸市内で視力にハンディキャップを抱えながら、お互いに助け合い、励まし合い、心の目を繋ぎながら、明日に・未来に向かって楽しく活動している法人認可を受けた団体です。

本文開始

神戸市視協会報 第 105号


平成26年10月15日発行

一般社団法人 神戸市視覚障害者福祉協会


ご挨拶

会長 奥本 一夫


 中秋の候、やっと蒸し暑かった夏から解放され爽やかな良き気候になってまいりましたが、皆さん方にはお変わりなくお元気でお過ごしでしょうか。又、この夏の雨の降り方には驚かされています。特に広島市北部の土砂災害には、何と言ってよいのか残念としか言いようがありませんが、地形と地質が六甲山とよく似ているとも言われています。われわれ神戸人としても人ごととは思えません。又、兵庫県も丹波地方などあちこちで相当の被害が出ております。心よりお見舞い申し上げます。
最近、視覚障害者にとって良いニュースは聞こえてきません。盲導犬が背中を刺されたり、盲学校の女子学生が足を蹴られて怪我をしたりと悲しい出来事がありました。今は障害者に大変ご理解、ご支援が多い中、一部の人の心無い行為のため外出が怖いと言われます。視覚障害者が安全、安心して歩行が出来ますよう法律をもう少し厳しくして頂きたいと願っております。
本会も後半期に入って参りました。更なるご理解とご協力をお願い申し上げます。


第39回 点字競技会

7月18日(金)

  

(於) 総合福祉センター

成績

会員の部  参加者 9名
優 勝  牧野満理恵(垂水区)
第2位  梅木照美(西区)

点字教室の部  参加者 7名
優 勝  大野紀子(須磨区)
第2位  田中一美(西区)

第2回県視協・市視協合同 将棋・オセロ・囲碁大会

8月 1日(金)

  

(於) 兵庫県福祉センター

成績

将棋  参加者 6名
第2位  松本昭二(灘区)


オセロ  参加者 29名
弱視の部  第2位 熊野正利(長田区)


囲碁  参加者 16名
A組 第2位 田中文雄(兵庫区)
B組 第2位 坂井俊博(東灘区)
  第3位 佐々木一幸(神戸市)

この大会、来年度は市視協の主催での開催となります。将棋・オセロ・囲碁の愛好者の皆様、いっそう切磋琢磨され県視協に底力を見せ、一泡吹かせられるように頑張りましょう。

利用者の声を聞く会

8月29日(金)  参加者46名

(於)総合福祉センター


お忙しい中ご参加いただき有難うございました。
全体的に利用者様から思いやる暖かい気持ちや必ず白杖を持って外出しなければならない重要性など視覚障害者として節度ある意見が交わされモラルの高さが感じられました。
今後の課題としてヘルパーの資質向上を事業所が行なわなければならないことを痛感しました。


UD映画 鑑賞会

副会長 福井照久


今年は夏のUD映画祭を、あまりなじみの無い「たちばな職員研修センター 多目的ホール」での開催となりましたが、大きなトラブルもなく、さまざまな障害を抱える方とその関係者158人にお集まりをいただき、「ALWAYS 三丁目の夕日」を昭和の風を感じながら楽しく鑑賞しました。

続いてこの大会のスローガンを記載します。

各支部敬老奉仕活動


9月12日(金)  例年の如く、各支部にて敬老奉仕活動が行われました。
            (東灘区・灘区・北区・長田区・垂水区・西区)
           兵庫区は、10月17日(金)に実施します。

各区の報告

(東灘区)

  • 9月26日(金)  ハイキング会『神戸港・メリケン波止場』  及びポートタワー見学

(灘 区)

  • 9月 7日(日)  摩耶地区防災会議   (於)摩耶地域福祉センター

(中央区)

  • 7月13日(日)  社会見学 海洋博物館~ポートタワー 参加者12名

(兵庫区)

  • 7月 4日(金)  老人部 日帰り研修 参加者16名  (於)太山寺

  • 7月25日(金)  会員懇談会 出席22名  (於)身障センター

  • 8月22日(金)   創立65周年記念食事会 出席27名  

  • 9月12日(金)  社会見学会 参加者26名 岡山方面 ぶどう狩り 他

(北 区)

  • 9月19日(金)  午後 女性部手芸
  •             (於)甲緑地域福祉センター

(長田区)

  • 7月11日(金)  青年部 カラオケの集い 参加者14名(於)うたいや

  • 9月26日(金)  女性部 懇親会  参加者16名(於)王子動物園

  •           秋空のもと、王子動物園へ行きました。
  •           ウサギ・ヒツジなどさわれる動物、カバの赤ちゃん・人の真似をして踊るクマもいて大変かわいくユーモラスでした。
  •           久々に童心に返り楽しみました。

(須磨区)

  • 7月10日(木)  日帰り研修会 ヤクルト三木工場・三木金物展示即売館・他
  •               ピーマン・ミニトマトをお土産に頂きました。

(垂水区)

  • 7月 4日(金)  第12回「基礎から学ぶ料理教室」  参加者9名
  •              レシピ 「冷やし中華」
  • 9月19日(金)  第13回「基礎から学ぶ料理教室」  参加者8名
  •              レシピ 「八宝菜」
  • 9月26日(金)  支部老人部懇談会 参加者14名  (於)苔谷公園コミュニティセンター
  •               午前はフリートークで介護保険などに関する情報交換、午後は神戸市民生協の担当者から共済保険についてお話いただいた。

各部の報告

あはき部

部長 沖  博

  • 8月 8日(金)  健全なあはきを守る会    (於)総合福祉センター

音楽部

部長 小林 紀代

  • 9月19日(金)   歌の集い 参加者19名   (於)東部在宅福祉センター
  •           まだ暑さの残る日でしたが、26年度2回目の「歌の集い」を開きました。
  •           時田直也先生のピアノ伴奏、そして歌のご指導をいただいて、「バラが咲いた」「いつでも夢を」「高校3年生」など懐かしい昭和の名曲を
  •           数曲歌いました。
  •           「唱歌や童謡も良いけれど・・・こういう歌も楽しいですね」 皆さんそんなお話もなさっておられました。
  •           あっと言う間に楽しいときは過ぎました。

  • 9月21日(日)  「第52回社会福祉法人日本盲人会連合音楽協議会 全国盲人3曲演奏会」
  •               (於)名古屋市中電ホール
  •            芸どころ名古屋の地で!すばらしい演奏が、夕方6時過ぎまで続きました。

  • 9月22日(月)  同協議会福祉大会   (於)名鉄ニューグランドホテル

青年部

部長 佐々木文孝

7月18日(金)  パソコン教室 参加者   8名   (於)総合福祉センター
        今回は、パソコンボランティア(クリスタル)の、足利先生を中心に4人のスタッフを迎えて、日頃パソコンを使用していて
        わからないことなどをマンツーマン形式で指導していただきました。
        また、初心者の人は、パソコンについて大まかな概要を説明してもらいました。
        皆、最後まで無我夢中で研修にのぞみました。

7月25日(金)  野外訓練研修 参加者28名   (於)バーベキューサイト「ブリッジテラス 大蔵」
        今年も海辺でバーベキューをしました。当日はお天気にも恵まれて楽しいひと時を過ごしました。
        皆、和気あいあいと頬張っていました。人数がここ最近では少なかったのが残念でした。

9月26日(金)  釣り教室 参加者 13名    (於)有馬 ます池
        今年はいつもと趣向を変えて、有馬ます池で行いました。良い天気に恵まれ最高の釣り日よりでした。
        最初はエサだけを食べられてしまい、なかなか釣れなかったけれどコツがわかるにつれて、沢山釣れました。
        釣ったマスをそこで唐揚げや塩焼きにしてもらい、皆でおいしくいただきました。




女性部

部長 折野八千代

9月 7日(日)~ 9日(火)第60回全国盲女性研修大会(東京大会) (於)東京


東京メルパルク、東京プリンスホテルで会員・関係者1200人が参加しました。常任委員会、全国代表者会議が開かれ、午後の研修会は一部が元オリンピックマラソンの増田明美さん。爽やかな明るさの中で、笑いや勇気を感じさせてくれました。二部は各ブロックからのレポート発表会があり、貴賓席で秋篠宮妃殿下紀子さまも聞かれていました。夜の交流会は、東京プリンスホテルで行なわれ、アトラクションで「相撲甚句」や、元宝塚女優によるショーがあり、宝塚の会場にいるかのようで感動しました。翌日の大会の中で秋篠宮妃殿下紀子さまが「日盲連などを見学し、視覚障害者の生活用具・点字・情報機器などさまざまな事を理解する事ができた」という事を述べられました。




体育部

部長 岡崎 明美


7月13日(日)第1回近畿ブロックスポーツ部委員会   (於)京都ライトハウス


老人部

部長 小谷 照子


  • 7月11日(金)  ハイキング 石井ダム 台風8号接近により中止

  • 8月 8日(金)  元気アップ福祉大会 参加者61名(会員37名 ヘルパー24名)  (於)新開地劇場
  •          恋川 純のお芝居は『馬鹿の長公』という、身分を隠した侍が立ち寄り先の難儀を救う喜劇で、その他音楽に合わせた踊りなどでした。

  • 9月5日(金)  川柳サロン 参加者 11名   (於)総合福祉センター
  • 席題は「秋」「新年」
    ・長月の 雨しとしとと 月見えず      沖  博
    ・山道を 涼風と共に 落ち葉踏む     沖  絋子
    ・里山の 揺れるススキに 赤トンボ    木村 睦三
    ・黄金色 実ったお米が 秋知らす     築田 たきの
    ・夏過ぎて 秋が来たよと 虫の声     中村 よし乃
    ・出番待つ はちきれそうな 孫の顔    本田 征子
    ・秋が来て 新米見ては おいしくて    山崎 春男
    ・衣替え 思うばかりで はかどらず    渡邊 充子
    ・秋祭り そろいの法被 大工方      小谷 照子
    ・実らずに 土砂に埋もれた 栗や柿   小谷 忠志

    中山ワンダフルフェスタ

    10月 3日(金)  第17回 中山視覚障害者福祉財団ワンダフルフェスタ  ゲスト:石川さゆり  (於)神戸文化ホール(大ホール)
               とてもすばらしい歌声で、あっという間の楽しいひと時でした。


    情報いろいろ

    神戸市立総合福祉センター大規模改修工事の実施

    平成26年10月から平成28年6月(予定)にかけて大規模改修工事を実施するため、一部の貸会議室の利用を停止いたします。また、安全確保のため工事期間中は、館内の一部の通行を制限する予定です。ご不便をおかけしますが何卒ご協力をお願いいたします。


    【問い合わせ先】
      神戸市立総合福祉センター 事務室 電話番号 078-351-1464

    神戸市立点字図書館から移転のお知らせ

     このたび、市立総合福祉センターの耐震補強・大規模改修工事の実施に伴い、点字図書館は約2年間の予定で仮移転します。
     利用者の皆様には大変ご不便をおかけしますが、ご理解の程お願いいたします。


    【業務再開日】
    平成26年11月4日(火)  10月18日から図書貸出休止、10月25日から休館

    【移転先】
    神戸市立心身障害福祉センター 5階
    (神戸市兵庫区水木通2丁目1-10 兵庫税務署の西隣り)

    【新】電話番号
    (078)511-7011(貸出係)

    【新】FAX番号
    (078)511-7066

    災害に備えて!

    1. 災害避難場所の選択(災害の種類によって適切な避難行動が異なっている)
    ・正確な情報を集める。
    ・ガスの元栓を閉める。
    ・徒歩で逃げる。
    ・家族や近所の人と逃げる。
    ・非常備蓄品(持ち出し品)を用意。
    ・常日頃から携帯出来そうな物は、バッグやポケットに入れ、身につけておく。

    2. 災害時に必要な支援を得られるためのポイント
    ・日頃から近隣の方々と交流をし、助け合える関係を築いておく。
    ・「避難行動要支援者名簿」の作成。詳しくは市町村に問い合わせておく。

    臨時福祉給付金の申請はお済みになりましたか?

    対象者
    1. 平成26年1月1日時点で神戸市に住民登録が有る。
    2. 平成26年度分の住民税が課税されていない。
    3. 平成26年度分の住民税が課税されている方の扶養親族等になっていない。
    4. 平成26年1月1日現在で、生活保護を受給していない。
    受付期間
    平成26年7月14日~平成27年1月14日

    神戸から始まった(30)

    「とんかつソース」

    洋食文化盛んな神戸の皆の憧れる「とんかつ」に合うソースとして、ウスターソースの販売をしていたオリバーが、1948年(昭和23年)世界で初めて粘度のあるソース「とんかつソース」を開発し日本で初めて販売しました。関西で絶大な人気を誇る「どろソース」も製造され、「粉もん文化」の発展につながりました。今年、製造から66年を迎えた「とんかつソース」は、日本人の口に合うよう改良を重ねられ洋食や粉もん文化と共に日本の食生活にしっかり根付いたものとなりました。


    ☆お知らせ☆

    ○市視協事務所の冬期休暇

    12月27日(土)~27年1月4日(日)までです。

    ○会員の移動

    入会者
    桝田順子(東灘区) 明石洋子(中央区) 小籔久子(須磨区) 小西千代江(長田区) 芝山八重子(垂水区) 中西裕子(垂水区)
    退会者
    小林健作(垂水区)  坂口 剛(垂水区)

    【編集後記】                       

    広報部長 坂東 順治


    会員のみなさま、こんにちは。いつもは、広報部にご支援とご協力いただきましてありがとうございます。今年の夏は異常気象でいろいろと被害が出ておりますが、みなさまのところは大丈夫でしたでしょうか? もし、会員の方の中で被害にあわれた方がおられましたら、心からお見舞い申し上げます。
    この会報がみなさまのところに届くころには、秋本番となっていると思いますので十分に秋本番を味わってください。
    最後になりますが会員のみなさま、健康には十分にお気をつけてお過ごしください。


    神戸市視協会報  第105号
    発行日平成26年10月15日
    発行者一般社団法人 神戸市視覚障害者福祉協会
    会  長  奥本 一夫
    編集者広報部長  坂東 順治
    発行所〒650-0016神戸市中央区橘通3丁目4-1
      (市立総合福祉センター内)
    TEL(078)371-6245
      (078)341-2897
    印刷所イージープロ